検索できる動画にしてトレンド動画を発信

SNSを伸ばす!分かりやすい文章の書き方講座

近年、フリーランスや在宅ワークが注目されており、中でも
ライターなどの文章のお仕事は幅広い方が挑戦できるため人気ですが
「バズる」文章を書くにはコツがあるってご存知ですか?

TwitterやYouTubeなどのSNSを伸ばすためのシンプルなコツを
解説した動画をご紹介します。

動画内容を検索できます

動画シーンの検索方法

  1. 気になるキーワードをPCやスマホの機能でテキスト検索
  2. キーワードを含む字幕までジャンプし、右「▶」を押下
  3. ピンポイントで選択したシーンを再生することができます

分かりやすい文章には「型」がある!

説明動画はこちら

動画内容検索

オープニング

こんにちはマナブです

本日は分かりやすい文章の書き方講座 これをやっていこうと思います

今回の動画ではわかりやすい文章を書きたいなと思っている方とか

SNS Twitterとかでなんで自分のツイート伸びないのかなとか

もしくはこのブロガーの文章めちゃくちゃ読みやすいなみたいな

まぁそんな感じでまぁわかりやすい文章を書きたいけどうまく書けない

こういうふうに悩んでいる方向けに解説をしていきます

動画構成説明

で今回の文章講座に関してはネットでの発信

ここに特化しようと思っていて

でまずこの動画を見ることで動画の前半ですね

分かりやすい文章には必ず型があるんですね その話をしていきます

動画の後半では分かりやすい文章で発信を伸ばすコツですね

TwitterとかブログとかYouTube

これって結局はベースが文章になってるんですね

そこを解説していきますって感じでもういきなり本題に入るんですけど

チャンネル紹介

その前に言うと僕のチャンネル普段こういった感じで

個人で稼ぐっていうのをテーマに発信をしています

でもし今回の動画を見てめっちゃ勉強になるじゃんとか

このマナブってやつ参考になるなと思ったら

是非チャンネル登録していただけると嬉しいです

分かりやすい文章の書き方説明

という感じで早速本題なんですけどじゃあ分かりやすい文章の書き方ですね

これどうするかってやり方はめちゃくちゃシンプル超簡単ですね

型通りに作るこれだけですね。で重要なのでもう1回言いますね

型通りに作る この型ですね型。絶対覚えてください

なんでこの型が重要かというと人間の脳みそっていうのは

どういう順序で文章が入ってきたら理解しやすいか

それがもう脳みそ的に決まってるんですね

だからそういった人間の脳みそに最適化して

それで文章の構成を考えていきましょうって話です

文章の型説明

じゃあ具体的にどういう型を使っていけばいいか

っていう結論はこちらの通りなんですね

主張 理由 具体例 反論への理解 主張ですね

もうこれとにかく絶対覚えてください

ではちょっと具体例で順番に解説をしていこうと思います

一旦こちらご覧ください

上から主張理由具体例反論への理解主張ってなってますよね

この順番で文章を作っていくんですね。で今回のテーマとしては

稼げない人に足りないのは失敗経験って入っています

そこの主張からスタートしていきます

で1番下見ていただくと分かるんですけど一番最後の主張も

まったく同じことを掲げているんですね。でこういうふうに

伝えたいことっていうのは2回言うことによってより伝わります

という感じでじゃあ上から順番に見ていくんですけど

主張が終わったんで次理由じゃないですか

理由の場所は1つの成功に対して10回失敗するからって書いてありますよね

でこれどういうことかっていうと

まず主張の場所にもう一回戻るんですけど

稼げない人に足りないのは失敗経験って主張しますよね

それに対して理由を言わないといけないじゃないですか

こうこうこいう理由であるからみたいな

稼げない人って基本的に失敗経験少なくて、なぜかというと

その基本的に成功している人成果を出している人って

成果を出している数よりも失敗している数のが多いんですよ

そのあたりっていうのを文章で伝えていくと

今言ったような話っていうのを具体例でさらに深堀りしていくんですね

文章の型 具体例

例えば僕がこういった話をするんだったら僕以前起業失敗して

企業失敗した時にこうこうこうで落ち込んだけどそれがあったからこそ

次はこう何ていうんですか成果出せましたみたいな

で続いてもう1回進んでいって反論への理解のパートなんですけど

ここはこの話を聞いている読者さん視聴者さんの反応っていうのを

事前に予想するんですね。例えば稼げない人に足りないのは失敗経験である

という話をしたらそれを聞いてる人っていうのは

いや確かにそうかもしれないけど失敗して借金とかするの怖いですみたいな

そういう意見来そうじゃないですかそこに対して理解を示しましょうと

で僕だったらどういう理解をするかというとこちらに記載の通りなんですけど

IT分野だったら別に借金だって起こりません

だから安心して挑戦してくださいというふうに言います

こんな感じでばーって話していって

一番最後にもう1回主張を繰り返すんですね

稼げない人に足りないのは失敗経験である

今言ったようにこの型を使うことによって

ブログでもTwitterでもYouTubeすべて作っていけるんですね

なのでそのやり方っていうのを動画の次のパートで説明していきます

疑問点への解説

ただここまで聞いた方の中でもしかすると

こういう疑問を持つかもしれないです

文章書く時とかってなんか思いつきで書いたりするんじゃないですかみたいな

小説家の人とかってこうなんかインスピレーションで書いてそうじゃないですか

たぶんそういう意見もあると思うんですねそこに関して言うと

小説的な文章とビジネス的な文章って全然別物なんですね

僕は小説書いたことないので全然分からないんですけど

ビジネスの文章はずっと書いてきました

ビジネスの文章はじゃあ思いつきに書くものかというと全くそんなことなくて

もう完全繰り返しなんですけどこの型通りに書いていく

もっと言ってしまうとメール文とかもこれ応用できるんですね

だからこの動画を見ている皆さんは収入を増やしたいとか

スキルを身につけたいという方が多いと思うので

だったら型をとにかく意識する

もうそこの文章のクリエイティビティとかって一旦置いといていいですね

とにかくわかりやすい文章 ここにフォーカスしましょう

分かりやすい文章で発信を伸ばすコツ

で続いて後半に進んでいくんですけど

ここからは分かりやすい文章で発信を伸ばすコツですね

ここたぶん気になる方めっちゃ多いですよね

じゃあここの説明に関してはケーススタディやっていきますね

具体的に講義をしていくよりも、こんな感じでツイートを作ります

こんな感じでYouTubeの台本を作りますっていう

僕の実際にやっている具体例ですねこれをお見せしつつ

解説していこうと思います

Twitter編解説

では最初にTwitter編からやっていこうと思います

Twitterは僕も大好きなんですけど

Twitterって文字数少ないじゃないですか140文字ぐらいですよね

だから先ほど紹介した型っていうのをそのまま使ってしまうと

ちょっと文字数オーバーしちゃうんですねだから少し削減することが大切

じゃあどうやって削減するかというと結論から言ってしまうと

主張具体例まとめ この順番でツイートの文章を作るとうまくいきます

ツイート例①

具体的にツイートをお見せしていくんですけどまず最初こちらをご覧ください

個人で稼げない人に足りないのはたぶん突撃&失敗経験ですね

っていうそういう書き出しから始まっているツイートなんですけど

これまさに主張の部分がそこですよね

個人で稼げない人は突撃失敗経験が足りません

これが僕の主張でその次の文を読んでいくとこれ具体例になっているんですね

稼げない人の思考として分からない、その後どうしよう、その後停滞

という感じまあそんな感じで具体例へ続いていくじゃないですか

で一番最後ツイートの最後の文章を見てほしいんですけど

これがまとめになっているんですね

行動&前進こそが最大の学びになるっていう

こんな感じでいきなりパッと出されても

すぐに腑に落ちるってのは難しいかもしれないんですけど

本当に僕のツイートってほぼたぶん9割ぐらいがこの型で作っている

と思いますので残りの1割じゃあどうやって作ってるんだって話なので

それはそれでまた別の型があったりするんですね

でもそっちの型は結構ニッチなのであえて紹介はしないです

とにかく一番使える方法を今回紹介しています

ツイート例②

で続いてなんですけどもう一個ツイートを紹介します

それがこちらのツイートですね

よくある悩みでやりたいことが見つかりませんと悩む人が多い

ってここから始まってるツイートなんですけど

これも1文目が主張になってますね。でその後で具体例ですね

そういった人はたぶん自分で動いていない人が多いかなと思うみたいな

そんな感じで具体例の内容がツイート文に続いていって

一番最後にもう一回まとめですね

手あたり次第でもいいので自分で何か始めることが第一歩っていう

まあこれがツイートのまとめとして終わります

こんな感じでTwitterをうまく伸ばしていく

ツイート文を分かりやすくしていくって場合にはもう繰り返しなんですけど

主張具体例まとめ主張具体例まとめですね

もう大切なので何回も言うんですけど主張具体例まとめですね

この通りにツイートを作っていくと人間の脳みそってのは

インプットしやすい認識しやすくなるんですね

Twitterとかってちょっとでも分かりづらい文章が書いてあったら

結構読み飛ばされちゃうんですよ だからとにかく論理構造をキレイにして

分かりやすくしていきましょうっていうこういったお話です

YouTube編解説

続いてYouTube編進んでいきますね

僕YouTubeを毎日更新してるんですけど

その際に必ず台本を作っています

で台本って要するにどういうことかっていうとYouTubeで話す内容

っていうのを分かりやすく文字に起こしているものですね

じゃあそういったYouTubeの台本どんな感じに作るかっていうと

今回実例で僕が実際に使っている台本ですねそれをお見せします

で今からお見せしていく台本っていうのは

本当に過去の動画でそのまま使っているものなので

過去動画っていうの見ていくとあ、この動画かって感じで

照らし合わせながら勉強することもできると思います

今回の動画では台本を見せつつ僕の解説を入れていきますね

YouTube編・画像での解説①

まずはこちらの画像をご覧下さい まずこちらの画像どういう意味かと言うと

概要って場所からあと悩みに共感する から動画を見るベネフィット

あとチャンネル登録への誘導っていう

そんな感じの設計で進んでいってるんですね

ここまで見た方っていうのは、いやこれ別に型とか全然ないじゃん

と思うかもしれないんですけど、すみません

ここはちょっと型とは関係ない場所なんですね

YouTubeの台本を作る時っていうのは導入部分の台本っていうのと

あと本編の部分の台本っていうのがあって

本編の部分では僕が今回話してる文章の型ってのを使います

ただ導入部分では別にその型って使わないので

ただ導入部分の台本も知りたいって方が多いと思うんですね

だから参考までに今回紹介していくんですけど

まず概要っていいまして動画のテーマを話すじゃないですか

要するにタイトルみたいな感じですね

で今回の場合は無知で実績のないあなたへという

そういったテーマで話していきます。で続いてテーマ

今回何について話しますってテーマを話した後に僕が何を話すかっていうと

基本的に悩みの明確化とか悩みに共感するってそういう事を話すんですね

でこの台本の例で言うと学さんに憧れて在宅で稼げるようになりたいと思い

ってまあそういった方から相談メッセージが届いたので

それを僕の方で読み上げながらそうですよねみたいな悩みに共感をしていく

そういった悩みに共感が終わった後に何をするかっていうと

動画を見るベネフィットですね

僕も普段動画の冒頭で言うじゃないですか

この動画を見ることでこういったことが勉強できますみたいな

こういうのを学びたい方は是非見てくださいって先に言うんですね

それが終わった後に本編がスタートしていくんですけど

本編スタートする前に一旦チャンネル登録への誘導っていうのをする場合が

あったりなかったりって感じですね。ここは必須じゃないんですけど

これから本題に入るんですけどその前に

僕のチャンネルではこんなことをやってます

よかったらチャンネル登録お願いしますって言ったりしてるじゃないですか

以上の話した流れっていうのが動画の導入部分ですね

それで使う台本のスクリプトっていう感じです

でここまでが導入部分の台本なんで余談なんですけど

YouTube編・画像での解説②

じゃあ続いてい2枚目の画像こちら見てほしいんですけど

こちらは本番という感じですね。文章の型通りに台本を作っています

ちょっと細かくて見づらいかもしれないんですけど

ここ重要なので是非見ていってください

まず最初の1つ目の結論という場所の下に

突撃&失敗の経験が足りないというのが書いてあるじゃないですか

で主張が終わった後は次に具体例って貼ってあって

ツイート貼るって書いてあると思うんですけど

そこで突撃&失敗経験が足りないって主張をした後に

僕の場合はツイートを貼りながらこれが具体例ですよという感じで

ツイート自体を具体例にしてしまってるんですね

その後に反論って書いてあるんですけどこれが反論の理解っていうところで

失敗したらどうするのっていうそういった視聴者さんからの意見に対して

いやそれってフリーランスとか個人で稼ぐってなった時に失敗しても

それって次の仕事は来ないだけですよみたいな

反省しつつまた別の仕事を探したら問題ないですみたいな

まぁこんな感じで反論へ理解するんですね

でもう1回主張ですね突撃&失敗の経験が足りませんみたいな

だから失敗前提で仕事をとっていきましょう

まぁこんな感じです。で以上の部分で度第1パート終わったじゃないですか

最初結論て書いてある上の部分ですね

続いて後半の下の部分へ進んでいくんですけど深堀りっていう場所ですね

深堀りがシェアを広げるためのアドバイス

前半部分が終わった後にさらに僕は深堀して解説していく場合が多いですけど

そこの深掘りの場所も主張、具体例で反論、主張いう感じで

今回の台本では主張の後理由が省略されてるんですけど

この理由っていうのはたまに省略してもOKなんですね

ただここも皆さん是非個人の判断でやってほしいんですけど

僕の場合は理由を省略する場合っていうのは半分ぐらいかな

理由を言わずに具体例を話しちゃった方が分かりやすい場合とかも多いので

そういう場合理由なしでOKです

YouTube編まとめ

まぁこんな感じでこちらの台本見ていただけたら分かると思うんですけど

主張理由具体例って先ほどの型があるじゃないですか

この型っていうのを2回繰り返しているだけなんですね

前半部分で主張理由具体例で反論への理解主張っていうのをやった後に

動画後半で主張理由具体例反論への理解みたいな感じで

基本本当これだけですだからYouTube動画を長くしたいんだったら

主張理由具体例やるじゃないですか。で主張理由具体例やるじゃないですか

で主張理由具体例やるじゃないですか

それを3連続とかさせればもっと長い動画を作れるわけですし

場合によってはもっと短くしたいんだったら

主張理由具体例の1セットだけで終わらせてしまう それも可能なんですね

文章術まとめ

でこれが僕が普段使っている文章術の話ですね

僕の動画とかブログとかTwitter本当ほぼ全てこの型で作られています

あと参考までに一応そのブログ編も今回やろうかなと思ったんですけど

ブログ編までやっちゃうとめちゃくちゃ長くなっちゃうんですね

だからブログ編に関しては概要欄に参考記事を貼っておきました

ただブログに関しても全く一緒なんですね

主張 理由 具体例で反論への理解 主張

この今日話した型というのをブログの場合だと大体5~10回ぐらいですかね

それぐらい繰り返すと3000文字4000文字ぐらいの文章になったりします

尊敬する発信者を分析しよう

はい、という感じで以上がケーススタディなんですけど

ここまで見た皆さんっていうのはなんとなく頭にふわっと入ったと思うんですね

ふわっと入ったら実践してほしいんですけどその際に1つコツがあって

何かと言うとたぶん皆さんご自身一人一人で

尊敬してる方とかたぶんいるじゃないですか

尊敬している方でネット上で結構発信していてかつ尊敬している方

そういった人のTwitterとかYouTubeをよく分析してほしいんですよね

場合によっては僕のものでも全然OKなんですけど

僕のYouTubeとか僕のTwitterって基本的に

今話した型の通り発信をしていて、たぶんインフルエンサー系の人って

やっぱりツイートとか分かりやすかったりするじゃないですか

その人なりの型とかそこを見ながら脳みそで分解していくんですね

こういうことをすると結構より深く勉強できたりするので是非おすすめです

自分の好きな発信者のツイートとかを見ながらそれを分解するんですが

ここ主張になってるな、ここ具体例だな

ここまとめになってるな、そんな感じです

という感じで今回ちょっと長めになっちゃったんですけど以上となります

マインドの話

で最後にひとつだけ

マインド的なメンタル的な話だけして終わりにしようと思うんですけど

何かっていうと結論淡々と続けていきましょうという話です

で何かっていうと淡々と続ける、淡々と続けられない人の方が多くて

なんで淡々と続かないかって言うと

やっぱり感情が起伏しちゃう場合が多いんですね

よくある例としてSNSやYouTubeにありがちなんですけど

まぁ発信頑張るじゃないですか

頑張って毎日1ツイート2ツイート3ツイート

こうやってやっていっても全然伸びないみたいな

全然伸びないし自分やっぱりダメだなぁみたいな

まあ自分なんて価値無いなぁみたいな感じですね

そうやって落ち込んじゃう人がいるんですけど

そんな感じで1回1回落ち込んでたら続くわけないじゃないですか

だからそういう風に考えるんじゃなくてもっと良い思考パターンとしては

例えばツイートするじゃないですか、伸びなかったですよね

伸びなかったらこのパターンは伸びないのね、はい分かりました分かりました

じゃあ次行きますかみたいな感じで

僕もなるべく、まぁ完璧に出来てるかって言ったらそうじゃなくて

僕も全然落ち込むことあるんですけど、ただTwitter伸びなくても

YouTube伸びなくてもこれは需要ないのか、分かりました

じゃあこれ以降は改善しますってそれだけなんですね

だから是非みなさんも本当淡々とですね。ただ淡々とやりましょうと言っても

人間なので感情が揺れちゃうじゃないですか

その際に1つだけちょっとテクニック的なの少し補足で話すと

それが失敗をめちゃくちゃイメージしましょうということです

例えばなんですけどTwitterとかで失敗をして

ツイート伸びないじゃないですか。

あとYouTube失敗して伸びないじゃないですか

その先で例えばあなたは餓死をしますかみたいな

ちょっと極端すぎるだろって思うかもしれないんですけど

Twitterどんなに失敗してもYouTubeどんなに伸びなくても

YouTubeでアンチコメントが来たとしても別に死なないじゃないですか

だから死なないって考えてそういう最悪なことを想定すると

結構自分を客観視できたりするんですね

そういうことをすると結構メンタルが落ち着いたりします

だから繰り返しなんですけどSNSですねTwitterにせよブログにせよ

YouTubeにせよInstagramでもいいと思うんですけど

TikTokとかでも淡々と続けていきましょうっていう

淡々と続けて型通りにしっかりやっていく型通りにやって

それでデータとかを見ながらこれ伸びんのね、これ伸びなかったなみたいな

そうやって分析して1つ1つ学びを得ていきましょうというそんな感じです

というわけで今回以上となります。

エンディング

僕のチャンネルでは普段こういった感じで個人で稼ぐをテーマに発信していて

今回は個人で稼ぐというテーマの中でも文章力の部分ですね

ここっていうのは別に個人じゃなくて

会社で働く際も超重要な場所だと思うので

今回の動画がもし参考になったら是非いいねボタンですね

あと基本的にこういった学びになる動画っていうのを日々あげているので

もしよかったらチャンネル登録もすごい嬉しいです

というわけで今回以上です。さよなら

動画要約

  • 「主張・理由・具体例・反論への理解・主張」という流れで作る。
  • YouTube等の動画は台本を上記の型に当てはめて作る。
  • 仮に伸びなくても死なないので淡々とやろう。

ブログの稼ぎ方のオススメはこちら

この動画で話されているマナブさんの集大成です。ブログ収益月600万円の秘密を惜しみなく公開しているので、ご興味ある方は是非ご覧ください。
詳細を見る
SHARE