検索できる動画にしてトレンド動画を発信

動画編集におすすめなPC

ディスクトップPC・ノートPCなどパソコンが主流ですが、最近ではスマホやタブレットでもある程度の編集が可能です。

それぞれ棲み分けがあり基本的には高いクオリティを出すためにはそれ相応のスペックのPCを利用する必要があります。
じゃあ具体的には?を解決するためにおすすめな動画をご紹介します。

動画内容を検索できます

動画シーンの検索方法

  1. 気になるキーワードをPCやスマホの機能でテキスト検索
  2. キーワードを含む字幕までジャンプし、右「▶」を押下
  3. ピンポイントで選択したシーンを再生することができます

ポイントを抑えれば時代が変わってもPC選定は可能

説明動画はこちら

動画内容検索

オープニング

動画編集をしたいならそれに見 合ったスペックを持つ

パソコンが必要です

この動画では動画編集用のパソコン レビューを2年以上やってきた

僕が動画編集に最適なパソコンスペック について解説します

こんにちはおーとふぉーかすです

動画制作とブログで生活をしています

ボクが現在使っているパソコン はこんな感じで

デスクトップが3台とノート型パソコンを2台

合計5台のパソコンを使っています

またパソコンメーカーさんから 最新のパソコンを借りて

動画編集の検証作業もしています

なので動画編集者さんの用途に 合わせたパソコンを選ぶことに関して

誰よりも詳しい自信があります

動画の構成

パソコンの性能が不足している と動画編集ソフトの安定感がなくて

フリーズや異常終了の原因 となってしまいます

特に初心者さんの場合パソコン 選びで動画編集の

上達スピードが大きく変わります

この動画では

1.動画編集に最適なCPU

2.動画編集に最適なメモリ量

3.動画編集に最適なデータ容量

4.動画編集に適したグラフィックカード

この4つの項目で詳しく解説します

この動画を見ることできっとあなたに ぴったりの

パソコンのスペックが分かるはずです

結論

結論を先に言うと

動画編集では CPUをなるべくハイスペックにする

メモリは16GBが必須 CPUの性能を生かすのはメモリです

CドライブにはSSDがおすすめ

グラフィックカードはエントリー 製品で十分

動画編集はノートパソコンよりも デスクトップパソコンの方がコスパがイイ

これから買うならWindowsがオススメ Macは高くつきます

以上となります

これを聞いたらそれぐらいググ ったらわかるよ

なんてことを思われてるかもしれません

もしくは予算が少ない方もおられる と思います

なのでこの動画ではそれぞれの 項目についてもう少し詳しく

そしてどのぐらい妥協できるかについて も解説します

下のコメント欄に目次のリンク を付けています

概要欄にはパソコン購入時に使う と便利なチェックシートを

ダウンロードできるページを用意しています

動画を見てもし役に立ったと思ったら

高評価を押していただけると嬉しいです

最適なCPU

それではまずは一番の動画編集 に最適なCPUについて解説します

CPUの性能で動画編集の作業の快適 さは大きく変わります

動画編集にありがちなトラブル としてソフトの動作が遅くて作業

をスムーズに進められないという ものがありますが

CPUの性能が高いと編集ソフトの 動作もさくさくで快適になります

つまり動画編集用パソコンにおいて CPUの性能は

高ければ高いほど良いです

動画編集用パソコンとしての用途 がメインなのであれば最低限Intel

のCore i5以上のスペックのCPUを用意 するのがおすすめです

たとえばYouTubeに投稿するための 動画を編集するとします

YouTubeではこの動画を作った時点 では8Kまでアップできるようになっていますが

ほとんどの動画はフルHDでアップ されています

これくらいの画質の動画を編集 するのであれば最低でもCore i5が必要です

フルHDの画質よりも高画質な動画を 編集するなら

Core i7以上のCPUが理想的です

実際動画編集向けのパソコンでは Core i7が

性能と価格のバランスもよく一番人気を集めています

さらにスペックの高いCore i9は プロ向けの動画編集にも

対応できる能力があります

Core i9はvrやCg映像の制作 4Kや10bitカラーの映像を

編集するのに向いたCPUです

なのでYouTube動画をメインに考え られている方にはちょっと

オーバースペックな部分があります

もちろん予算の範囲内なら Core i9のようなハイエンドモデルを

購入するのも良いのですが

そこまでのスペックは必要ない 場合にはCore i7の

一番新しいモデルで十分です

例えば Core i7の9700Kなら他のパーツ の構成次第で4K動画にも対応できるので

高画質な動画を作りたいという 方でも大丈夫です

最近はCPU全体の性能が向上している こともあって上位モデルのCPUで

なくても十分快適な動画編集作業 ができるようなってきています

選択肢の幅が拡がったのはうれしい ことですがパソコンの知識があまり

ない初心者さんにとってはどの パソコンを選べばいいか

かえってわかりにくくなったという 部分もあると思います

またもう一つ重要な点でCPU選び の際にチェックしたい

より具体的なポイントとして覚えておいて ほしいのが

GPUを内蔵しているかどうかということです

動画編集用のパソコンにおいて はCPUにGPUが内蔵しているかどうか

はとても重要です

あともう一点2019年に人気になった AMDの第三世代Ryzen CPUは

とても性能がよい上にIntelの同じぐらいの 性能の

CPUよりも値段が安いので

予算が厳しい人にとってはとても 魅力的な商品です

またコア数が多いのもRyzenの特徴のひとつです

Ryzenは全体的にコアひとつ分の 単価がIntelのCPUよりも安いです

だけどここで問題となるのがRyzen にはGPUが内蔵されていないモデル

が多いということです

GPUは画像処理を行うチップでグラフィックカード とおなじような役割を持っています

もしGPUを持たないCPUの場合はグラフィックカード を用意すれば解決できるのですが

動画編集に使うソフトウェアによって はCPU内蔵のGPUに依存して

動作するものもあります

場合によっては編集中のレンダリング や書き出しのパフォーマンスが

低下する場合があります

それに対してIntelのCore i7は基本的に 内蔵GPUが搭載されているものが

大半を占めています

また業界全体で見てもIntelのCPU 搭載のパソコンの方がシェアが大きくて

ほとんどの動画編集ソフト もインテルコアシリーズをメイン

に設計されているそうです

なのでIntelのほうが安定して動作 するという考え方が主流になっています

たとえばパソコンショップで業務用 の動画編集向けパソコンをください

と伝えるとほとんどがインテル のCPUを搭載した

パソコンを勧められます

だけどYouTubeの動画編集ぐらいなら Ryzenでも全然問題ないので

予算が厳しい人はRyzenを選ぶと想定 よりも安くなるかもしれません

最適なメモリ

つぎは2番目に重要なメモリについて です

メモリーはパソコンのCPUが計算 したデータを一時的に

保存しておく場所です

動画編集ソフトは作業中にもバックグラウンド でいろいろな処理を同時進行で

行っているので、より多くのメモリー の容量が必要になると言われています

なのでどんなに高性能のCPUを使って いてもメモリーのデータ容量が

十分になければCPUが持っている 性能をフルに活かすことができません

基本的な画像処理や動画の編集 が快適にできるメモリー容量の

目安が16GBになります

これに合わせて最新のCPUを選べ ばほとんどストレスなく

動画の編集作業ができるはずです

僕は以前メモリ量が変わる とPremiere ProとAfter Effectsで

レンダリングや書き出し速度がどう変わるか 検証したことがあります

その検証でAfter Effectsではメモリ 量が増えると編集中の

待ち時間が短くなるのが分かりました

After Effectsをよく使う人はメモリー を32GB以上にするのがおすすめです

下の概要欄で紹介したページでは

用途別のおすすめのメモリー容量 を表にして解説しているので

参考までにご覧ください

最適なデータ容量

そして次に解説するのが動画編集 に最適なデータ容量についてです

さっきのメモリに対して データを長期間保存する場所を

ストレージと呼びます

このストレージというのがHDDや SSDのことを指しています

動画編集中のカクツキやトラブル の原因は

CPUとメモリの性能不足が第一の原因で

その次の原因が ストレージの性能不足になります

結論から先に言うと

Cドライブに500GB~1TBのSSDを用意して さらに2~3TBのデータ保存用の

セカンドストレージを搭載するのがオススメです

予算が少ないもしくは低画質の 動画編集がメインという方は

もう少し容量が小さくても大丈夫です

動画編集ソフトは編集中にバックグラウンド で映像素材データを

ずっと読み続けています

映像データがフルHDから4Kと容量 がどんどん大きくなるにつれて

ストレージには大容量で高速な 読み込み性能を

求められるようになります

特にOSや動画編集ソフトをインストール するCドライブは

性能の良いストレージを用意しなければなりません

市販のストレージには細かく解説すると

HDDとSATA接続のSSDそしてSATA接続 のm.2 SSDと

最後にNVMe接続の m.2 SSDの4種類があります

一番安くて読み書き速度が遅い のがHDDです

次にSATA接続の SSD で

そして次に早いのがSATA接続のm .2 SSD

一番早いのがNVMe接続 のm.2SSDです

値段が一番高いのもNVMe接続 のm.2 SSDになります

なのでCドライブにおススメのストレージは m.2 SSDとなります。

パソコンショップの動画クリエイター向けのパソコンでは

Cドライブに SSDが搭載されていますが

SSDには 全部で3種類あるので

どのSSDが採用されているのかチェック しておいたほうが良いです

過去に行った検証で

SATA SSDとm.2 SSDでは2倍以上の速度 差になることもあったので

高画質 の動画素材を使うことが多いなら

SSDの種類にもこだわった方が良い です

最適なグラフィックカード

次にグラフィックカードについて 解説します

結論を先に言うとYouTubeの動画編集 ぐらいならグラフィックカード

はなくてもそんなに困らないです

GPUを内蔵したCPU 例えばCore i7-9700Kを使えば、10分以内の

シンプルな動画編集なら全然問題なく使えます

動画編集ソフトでpremiere pro使う 場合、グラフィックカードが重要

になるのはカラーグレーディング と呼ばれる

複雑な色調整を行う 時です

元の映像素材の色をあまりいじ らない編集なら

エントリーモデルのグラフィックカードでも十分です

この動画を作っている時点での Adobe Premiere Proの推奨GPU仕様が

4GBのビデオメモリとなっています

4GBのビデオメモリは例えばゲーム PCで人気のあるNVIDIA GeForceシリーズの

低価格モデル GTX1650でもクリアしています

性能の良いグラフィックカード を導入しなければならない人は

10bitカラーの動画編集や高い フレームレートの4K映像を使って

編集するようなプロのクリエイター さんです

10bitカラーの動画編集ではQuadro シリーズがオススメです

またデスクトップパソコンとノートパソコンのどっちがよいか

という疑問もあると思います

シンプルに性能で考えるとデスクトップパソコンの方が良いです

その理由は簡単でノートパソコン 用のCPUはデスクトップ用の

CPUに比べると同じCore i7でもデスクトップ 用の方が性能が上になります

あと動画編集では熱が上がると CPUのパフォーマンスが下がりますが

サイズの大きなCPUクーラーを つけられないノートパソコンは

その分不利になります

2台目のパソコンで買うなら ノートパソコンもオススメですが

これから動画編集を始める初心者の方は

動画編集の勉強をしながら作業 を行うと思うので自宅でデスクトップ

でやるほうが効率が良いと思います

MacかWindowsか

あと最後にMacとWindowsのどちらが 良いかという質問に回答します

結論を先に言うと好きな方を選 べばいいと僕は考えていますが

コスパ重視なら断然Windowsです

ボクも最初はMacで動画編集を始めました

iMovieからFinalCutProに移行し AdobeがCreativeCloudを

開始したあたりでWindowsに移行しました

乗り換えた理由は動画編集を始めると

カメラや撮影機材も良いものが欲しくなってきたので

値段が高いMacをやめてその分撮影機材 に予算を回すようにしています

Macはかっこいいフォントがある ので気に入っていたんですけど

Adobeクリエイティブクラウドを 契約すれば有料で販売されている

フォントも料金内で使うことができるので

ボクの中ではMacを使い続けるメリット がなくなったので移行しました

今のところ後悔はないです

プロの動画クリエイターさんが Macでないとダメな理由に

ProResというアップル独自のコーデックで

記録された映像データを使うことがあって

ProResのコーデックはWindowsでは 読み込みや書き出しが

できないということがあったからです

だけど主要な動画編集ソフトは

2018年から2019年のアップデートで

Windowsでも ProResを使って編集できるようになっているので

プロのクリエイターさんの中でも MacとWindowsのどっちでもいいんじゃない

と考える方が増えている感じです

まとめ

それでは最後にまとめます

動画編集ではCPUとメモリをなる べくハイスペックにします

Core i7や第三世代以降のRyzen CPUが オススメです

CドライブにはSSDの500GBから1TBが オススメです

SSDはSATA接続のSSD

サタ接続のm.2 SSD

NVMe接続のSSDの三種類があるので

チェックするのがオススメです

グラフィックカードはエントリー 製品で十分

動画編集はノートパソコンよりも デスクトップの方が安あがり

撮影機材なんかもそろえるなら MacよりもWindowsがオススメです

以上になります

エンディング

予算内でご自身にぴったりのパソコン をぜひ手にいれてください

ご視聴いただきありがとうございました

もしこの動画を見て役に立った と思っていただけたら

高評価を押していただけると嬉しいです

こんな感じでこのチャンネルでは 動画やカメラ

動画編集についての情報を発信しています

よかったらチャンネル登録をお まちしています

それでは

動画要約

  • 一番重要なのはCPUとメモリ。予算内でなるべくハイスペックにする
  • 次に重要なのはストレージ。SSDのSATA接続。容量は予算と相談(純粋なストレージ機能ならクラウドストレージを活用可能)
  • グラフィックカードはそこまで重要ではない。良いCPUを選べばエントリー製品(オンボード)で代用可能。予算があればGeforceのそこそこのもので十分
  • コストパフォーマンス最強はWindowsのディスクトップPC。Macのメリットが最近では薄くなってきている。ノートPCはノマドで作業する際に購入する。

動画制作に関するご相談・お見積もりはこちら

動画制作に関するご依頼は、こちらより承ります。お客様のご希望の内容に合わせて、最適なプランとお見積もりをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
Interaugh 公式サイト
SHARE