検索できる動画にしてトレンド動画を発信

【保存版】Premiere Proで使える時短テクニック!

現在、動画編集案件の7割以上がこれでと指定されているほど人気のツールPremierePro。クオリティの高い動画の編集ができることで定評がありますが、操作感が独特で慣れるまでは時間がかかってしまいがちです。

今回はそんなPremiereProでの作業を時短するテクニックを解説した動画をご紹介します。

動画内容を検索できます

動画シーンの検索方法

  1. 気になるキーワードをPCやスマホの機能でテキスト検索
  2. キーワードを含む字幕までジャンプし、右「▶」を押下
  3. ピンポイントで選択したシーンを再生することができます

みんな大好きショートカットキー

動画内容検索

オープニング

どうもけーすけです

ちょっとねいつもの場所とは違うところで今日は撮影しております

っていうのもね今日はねこのここにパソコンあるんですけども

パソコンの目の前でのね作業の解説動画になります

僕の使ってる動画編集ソフト

Adobe Premiere Proの時短テクニックをね

ちょっとご紹介したいと思います

動画編集の悩みは時間がかかってしまうこと

っていうのもね一昨日ぐらいか

ちょっと後輩ね大学の後輩から連絡がありまして

実は僕もYoutubeはじめたんですよっていう連絡をいただいて

でどうすればいいかなああすればいいかなっていう話をしたんですけども

1つね困りごとしてやっぱり編集にどうしても

時間かかっちゃうんですよねって話が出たんですよね

基本ねYouTubeができるまでって

まあもちろんねYouTubeに限らず

動画ができるまでってえーまずは企画

まずは企画をしてそのあと撮影をしますよね

で撮影をして最後に編集と

でまぁアップロードっていう形になると思うんですけども

まぁ企画はね僕だいたい今20分10分20分か

で撮影がまあ20分からまあ10分20分でこっちも終わるかな

なんですけども最後の編集がねやっぱりね結構かかっちゃいます

結構かかる時だと5~6時間

もっとかかる時もあるかもしんないなぐらい

なんですけども結構ね普段の動画はかなり効率化してまして

今ねだいたいPremiere Proで編集するぐらいの時間は

2時間ぐらいで終わってくれています

でその後まあYouTubeにアップするまでに

例えばサムネイルを作ったりとか説明文を書いたりとかで

なんだかんだ合計ねえー3時間ぐらいかかったりはするんですけども

まあそれでもだいぶねえー最初の方よりは

かなり効率化できてるんじゃないかなと思います

でもちろんね効率化するまでにはまああでもないこうでもないって

いろいろな方法を試したりしてまして今の方法にたどり着いてますので

ぜひねあのたぶん僕のチャンネルを見てくださってる方も

動画編集してる方YouTuberの方とかいらっしゃると思うので

そういう方もねぜひ参考にしてくれればうれしいです

時短テク概要説明

まあ今回ご説明するのはもう時短テク僕の僕の使ってる時短テク

全部ご説明するんですけども主にはクリップ

要するに動画のカットトルツメの作業と

テロップ入れの作業のこの2つですね

まぁこの2つを主にねショートカットキー

いわゆるこのボタンポチッと押したらもうその行動がすぐできるよ

みたいなねキーを使って色々編集してますので

まあそのキーの設定の仕方とかそのキーをどうやって活用してるの

みたいな話をねちょっとしたいと思います

早速ねパソコンのほうに移ってみましょう

トルツメ(余計なものを削除し、間を詰める校正のこと)解説

はい今空のねPremiereのファイルを開きました

で今回はこの前のねスニーカーのレビューの動画の素材を

今入れ込んでいます

ムービーっていうフォルダにクリップをいっぱい

クリップというか動画をねいっぱい入れてます

で基本はよいしょ

こうやってねドラッグ&ドロップして喋ってる動画を多分皆さんが

やってらっしゃる方法はこのレーザーツールか

レーザーツールっていうのを押してポチポチとクリップしまして

このいらないスペースをリップル削除するとこうやって

トルツメができるんですよ

このPremiere Proとかってここをね単純に

デリートで削除したとしてもここに隙間ができちゃうんですよね

なんでここをわざわざリップル削除っていうのを行わないと

トルツメができないんですよね。でこれがね結構面倒なんですよ

これがねひと手間ひと手間かかっちゃうのでまあ相当ね多分

今まで知らなかった人は例えばねここのやつをじゃ消します

はい消しします。でこのままつめた人とかも

結構いるんじゃないかなと思います

僕もね最初そうやってました

この本当にめちゃくちゃ時間かかるんですよね

キーボードショートカットキー活用術

なので僕はですねレーザーツールっていうのをこうやってね

基本こうやって前は使ったんですけどもそうじゃなくて

今はもう一発でキーボード押せばカットできるようにしています

でこれですね。キーボードショートカットっていうのがね

編集のところにあります。ごめんなさい編集ですね

Premiereの編集のところにあります

でここにねたくさんねいろいろキーボードのショートカット

入れてるんですね。例えばカットするのってカットって書かなくて

Premiereだと編集点の追加って言うんですよ

はい編集点の追加。で編集点を追加ってのを見ると

ショートカットHに割り当ててるんですね

なんでここにHがあるのでカーソルを合わせた状態で

Hのボタンを押すとこうやってね切れるようになっています

はい。でこいつも一発で削除したいですよね。この余ったところ

余ったところも一発で削除したいのでそれもねショートカットに

入れてます。でショートカットはこれリップル削除というので

はいリップル削除Xに入れてます

これは別に絶対にHに編集点を追加しろっていうわけじゃないし

絶対にXにリップル削除を入れろって訳じゃないです

これたまたまねえー僕のまあ知り合い友人の方が

こうやってらっしゃったのでたまたまそれを

真似してるだけなんですけどもまあ本来はね自分のねなんだろ

使いやすい位置使いやすいキーボード届きやすいキーボードの

位置とかにねあてると一番使いやすいんじゃないかなと思います

でこのリップル削除はXって書いてあるのでこのまま

はいここの状態でHを押します。そうすると切れます

でここまでカーソルを持ってきてまたをH押すと切れます

でこれを選択した状態でX押すとトルツメができますと

3ステップでまぁカットとトルツメができると

で基本やっぱり僕も撮影する時は相当言葉に詰まってるんですよ

でこの波形を見てもらえばわかるんですけどもこの波形のやっぱりね

こうピュピュピュって大きい部分。大きい部分が喋ってるところ

でちっちゃい部分がしゃべってない所なのでこれをね目印に

例えばこうやってねカットしてあげると割とね分かり易く

カットできるんじゃないかなと思います

で僕はですねこのキーボードのショートカットを入れて

且つまあこれね前の動画でも紹介してるんですけども

このねロジクールのマウスにそのキーボードショートカット

さらにあててます

なのでこのねホイールのところをプって右に倒すとHが

打たれるようになっててこれを右に倒すと

Xが打たれるようになってるんですね

なんでいっつもカットするときはクリップ場所選択してこうやって

ピッピッてカットしていってでピッてこっち側に倒せば

トルツメができると

そういう形でもう右手だけで完結できるようになっています

なのでキーボードのショートカットとかもまあもう僕のを完全に

真似するっていうよりは自分のね手の届きやすい位置に

キーボードショートカットを入れておくと

かなり楽なんじゃないかなと思います

これはね多分一番の時短テクなんじゃないかなと思いますので

是非ねちょっとやってみてください

調整レイヤーにもショートカットキー

で他になんですけども結構ねPremiereを使うときって

調整レイヤーっていうのが割と肝になってくると思うんですね

このPremiere独特のというかまあ調整レイヤーって

結構大事なポイントなんですけどもどういうものかっていうと

このね調整レイヤーっていうのを上にかぶせますと

でそうすると例えばまあ調整レイヤー

この今V2って場所にあるんですけども例えばこの6とかに入れたとして

調整レイヤーに例えばエフェクトをかけるとするんですよ

いろんなエフェクト例えば。えー僕いっつもラット設定してるので

こうやってねちょっと色味のテンプレートみたいなのを入れるわけですよ

そうすると調整レイヤーに入れるとこれよりも下の動画の色が

全部が変わります。エフェクトも同じ

例えばクロップのエフェクトを入れますと

これ例えばこうやってこうやってクロップをこれでしとくと

これより下の動画全部クロップされますっていう感じに

なってるんですね

なので調整レイヤーっていうのすごく便利なんですよ

まあそんなに使ってない方もいらっしゃるかもしれないんですけども

例えばクリップ1つ1つ全部同じ色味にしたいのに

わざわざねこうやってカットしちゃったから1個1個色味を

編集しなきゃいけないよーって時にも調整レイヤーがあれば

ばっとね全体を編集できるのですごく楽です

でこの調整レイヤーを生成するのをまあ1回生成しちゃえばいいので

そんなに面倒臭くはないんですけどもここをね一番左のプロジェクトを

押した状態でF1を押すと調整レイヤーができるようになってます

もう勝手に。こんな感じのねえーショートカットも入れています

一応ねよいしょ。もう1回ショートカットを見せておくと

えーとF1に調整レイヤー入れてますね

で一応ねF2F3に文字のね中央揃えとかを入れてるんですけど

あんまり正直使ってないですね

で使ってるのはこのね1234567890のところ

僕はねキーボードの方にここにねちゃんと数字キーが右側に

ついているタイプなので数字はこっちで打ってます

なのでここのね数字はあんまり関係ないんですね

あまり意味がないので1押せばカラーが出るよと

2を押せばエフェクトのウィンドウが開くようになっています

で3押すとエフェクトコントロールのまあタブに行くようなってます

で4がグラフィックスとかねそういうふうに設定しています

たぶんねこれについても各々ねやりやすい方法があるはずなので

それをねちょっと自分の一番使いやすいキーボードの位置に

設定してあげるといいかもしれません

はい。僕は分かりやすいので1234とかに入れちゃってます

テロップ入れの際の時短テク①Command(Ctrl)+T

で続いて今まではえークリップをカットする

トルツメする方法についてご説明しました

で多分これが動画編集の時間の中でのもう本当に8割ぐらいを

占めてると思うんですね

でその次に時間を占めてしまっているのが多分ねテロップ

テロップです。でテロップの入れ方なんですけども

テロップね僕ねテロップに関してはまあ僕いろんな入れ方をしてます

がえっと例えば1個の方法としてはコマンドのねTを押すと

そのままねここにね打つことができます。ほげほげ

はいなんでもいいんですけどこうやってね打つことができます

でエッセンシャルグラフィックスの方に行ってこうやってね

えー真ん中にしたりとか影を付けたりとかこうやって

えー使うこともできます。はい僕結構この方法も使ったりしてます

テロップ入れの際の時短テク②テンプレートを活用する

で2つ目の方法がえーとこのねエッセンシャルグラフィックスの

参照ってところにこうやって自分でテンプレート入れれるんですね

でこれをドラッグ&ドロップするとここで

モーショングラフィックステンプレートっていうのが読み込めまして

この文字が出てくるのであとはこれをねダブルクリックして

編集しますとしとけばこうやってね編集ができたりします。文字が

はい。まあこれもねすごく便利な方法ではありますが

やっぱりねちょっとねこのモーショングラフィックステンプレートだとね

このモーションをこうドラッグ&ドロップした時に

この読み込みタブがつくんですよね

これがねちょっとねやっぱり時間かかっちゃうなぁと思ってるので

まあホントにねなんだろう

例えばこの今みたいな絶対に入れるテンプレートとか

えー多分動画の最後に入れてるんですけども

こういうTwitter LINEやってますみたいなね

こういう絶対入れる文言っていうのは

モーショングラフィックステンプレートから持ってきてもいいと

思うんですけども毎回毎回ね変わるテロップとかは結構ここから

持ってきてコピーするのも結構面倒くさいかなと思ってます

まあコピー自体できるんですよね

例えばALTを押しながらこうやってねドロップするとこうやってね

2個できたりとかするんですけどもまあちょっとねこれでも

そんなにやっぱり時間かかっちゃうかなと思って

第3の方法を僕は使っています

テロップ入れの際の時短テク③Photoshopを使う

で第3の方法っていうのがPhotoshopを使う方法なんですね

でPhotoshopを使う方法でいうと

1つねファイルを作っときます。こうやってね

これはあの公式にも出ている方法なんですけども

キャプションっていうねまあ最初のこのキャプションっていう文字を

入れておいてあとはえー自分で使うテキストをねえー呼び出します

あっちなみにこのねテキスト抽出するときなんですけども普通にね

このスペースボタンを押すとプレビューができるじゃないですか

こんな感じで。なんですけどもLボタン

デフォルトでLボタンを押すとこれもプレビューができるんですね

でLボタンをじゃあ2回押すと倍速のプレビューができるんですよ

でLボタンを3回押すとはい3倍速のプレビューができるんですね

なので僕は大体ここで2倍速でプレビューしながら文字を抽出しています

ここにねはい。でこうやってテキストのねファイルを作って

まあ保存しておきますと。ここにねえー今保存されています

ごめんなさい。いっぱいファイルありますね

ここに保存されています

でその状態でPhotoshopを開きます

でPhotoshopを開いてもう僕作ってあるんですけども

こういうふうにね文字をね入れたテンプレートみたいなのを作ってます

テンプレート。はいだいたい僕はねえー画面の下のほうに

まあ真ん中中央揃えで文字を入れているのでここはねちゃんとね

これを選択するとこういうふうに中央揃えになったりとか

まあ文字はね適宜調整しているんですけどもこのぐらいに調整しています

でこの状態でえーイメージの変数定義ってところを押します。はい

定義ねこのテキストの置き換えっていうので名前をね

このキャプションっていうのにしときます

このキャプションっていうのがどこに紐づいてるかっていうと

cap.txtのここに紐づいています

このキャプション。なんでこことここの文字は確か一緒にします

で一緒にしてOK押しておきます

でイメージ変数データセットで読み込みってのができます

読み込みのファイルを選択でさっき生成したキャップっていう

ファイルを入れますね。これOKと。で適用と。するとさっきのね

テキストファイルのここにあった文字が入ってくれるんですよ

ここに。すごくないですかこれ。でこのOK押しとくんですよ

でこのままファイル書き出しデータセットからファイルを押すと

ですべてのデータセット。でここは名前は適宜変えてフォルダーを選択

でまあどこでもいいや

でここにフォルダーを選択してOKと。そうするとですね

そうするとさっきのビデオのテキストファイルのとこに

このパーってキャプションテロップのファイルが出来上がるんですよね

じゃこのねテキストのファイル実際読み込んでみますと

でもう読み込んであるんですけども読ん込んでみるとね

こういうふうにもう1個1個ちゃんとテロップが入った状態で

書き出してくれてるんですよ

なのであとはドラッグ&ドロップするだけ。これ

これドラッグ&ドロップするだけ。タイミングに合わせて

でプレビューする時もただのスペースじゃなくてLを押して

倍速でプレビューしながらあっここだなと思って

そこにこうやってドラッグ&ドロップするだけで

テロップは完成しちゃうんです

なんでたぶんこの方法が一番早い

普通のテロップを入れるんだったらPhotoshopで

一括で作っちゃってドラッグ&ドロップするのが一番早いと思います

なんですけどもえっとねこのね下に来るだけのテロップじゃない場合

例えばこの辺に文字入れたいとかこの辺に文字入れたいとか

そういうイレギュラーな場合だけはえー直接ね打ったりしています

まあ多分ねこの方法がテロップ入れとしては一番早いんじゃないかなと

思いますのでまあ逆にねこんな方法はもっと早いんじゃないかって

いうのがあればコメントとかでいただければ嬉しいです

まとめ

はいそんな感じでしょうか

本当にね動画を編集する時ってこのねクリップというか

動画のトルツメとあとテロップ入れが本当に時間がかかるんですよ

でたぶんねこういうねショートカット知ってて少しでも編集が楽になれば

動画をねつくるモチベーションとかも上がってくるんじゃないかなと

思いますのでぜひチェックしてみてください

エンディング

ということで今回は僕が使っている動画編集ソフト

Adobe Premiere Proの使えるね

えー時短テクニックについてご紹介いたしました

今回の動画いいと思ってくれた方は高評価ボタン

あとチャンネル登録ぜひ宜しくお願いします

またはい。えーTwitter、LINE、インスタグラム等

やっておりますのでぜひチェックしてみてください

今日も見てくれてありがとうございます

また次の動画でお会いしましょう。じゃあねー

動画要約

  • 特にカット、リップル削除など頻繁に使うものには自分がやりやすいキーボードショートカットキーを設定するとよい。
  • 調整レイヤーの活用が肝。またすぐに調整レイヤーを使えるようにそこにもショートカットキーを設定する。
  • テロップ入れは地味に時間のかかる作業。時短テク3つを紹介。

動画制作に関するご相談・お見積もりはこちら

動画制作に関するご依頼は、こちらより承ります。お客様のご希望の内容に合わせて、最適なプランとお見積もりをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
Interaugh 公式サイト
SHARE